スポンサーリンク
小説レビュー

その女アレックス/ピエール・ルメートル(橘明美 訳)

『その女アレックス 』ピエール・ルメートル橘明美 訳文春文庫 「その女アレックス」ピエール・ルメートル/橘明美 訳/文春文庫 あらすじ おまえが死ぬのを見たい―男はそう言ってアレックスを監禁した。檻に幽閉され、衰弱した彼...
小説レビュー

カラット探偵事務所の事件簿 1/乾くるみ

『カラット探偵事務所の事件簿 1 』乾くるみPHP文芸文庫 『カラット探偵事務所の事件簿 1』乾くるみ PHP文芸文庫 あらすじ 謎解きだけを専門に扱う探偵事務所に持ち込まれた六つの事件を、探偵・古谷が鮮やかに解決! ...
OBSスタジオ

ZoomもTeamsもこれで差をつけろ!OBS×パワポでオンラインプレゼンしよう!

こんにちは、社員が在宅ワークするために出社する制作ディレクターのくらゆーです。相変わらず業務が増え続けマルチタスク満載です。 さて、withコロナの在宅ワーク推奨の企業では、環境やインフラが整ってきたことでしょう。Zoomや...
子育て/父親

PopIn Aladdin 2(ポップインアラジン2)はオススメ!買って大正解

こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです。 この記事では僕が実現させたかった未来の壁についてします。(外壁ではなくて、部屋の壁のことです。) 突然何なのかというと、実は以前から我が子の夜の読み聞かせ(寝かし付け?)の...
小説レビュー

ドミノ/恩田陸

『ドミノ』恩田陸角川文庫 あらすじ 一億円の契約書を待つ、締切直前のオフィス。 オーディション中、下剤を盛られた子役の少女。 推理力を競い合う大学生。 別れを画策する青年実業家。 待ち合わせ場所...
小説レビュー

誘拐遊戯/知念実希人

『誘拐遊戯』知念実希人実業之日本社文庫 『誘拐遊戯』知念実希人 あらすじ 東京・白金で暮らす女子高生が誘拐された。 身代金は5000万円。 犯人を名乗るのは、4年前の女子中学生誘拐事件...
仕事効率化

安いけど十分!WEBカメラ設置した。

いよいよ夏本番前、蒸し暑くなってきましたねー。 どーもこんにちは、制作ディレクターのくらゆーです。 少々ブログの更新が遅れていますが、僕はいたって元気です。(オフラインでもバタバタと過ごしています) さて、ついに...
小説レビュー

深追い/横山秀夫

『深追い』横山秀夫新潮文庫 あらすじ 不慮の死を遂げた夫のポケットベルへ、ひたすらメッセージを送信し続ける女。交通課事故係の秋葉は妖しい匂いに惑い、職務を逸脱してゆく(表題作)。 鑑識係、泥棒刑事、少年係、会計課...
仕事効率化

Google音声文字変換のポテンシャル

日本の企業でGAFAMが使いこなせないと生きていけないと一層感じるようになったこの頃です。 おっさんたちよ、ドンマイ! こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです。 Googleから出ているアプリで「音声文字変換...
小説レビュー

北の狩人/大沢在昌

『北の狩人(上・下)』大沢在昌幻冬舎文庫 こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです。 妻が先月、漫画『雪人 YUKITO/もんでんあきこ』を(コミックシーモアかなんかの体験版で)少し読んで面白そうだと言い、原...
子育て/父親

ソファーにもアスレチックにもなるマットレスで遊ぶ。

睡眠は量よりも質を大切にしたいものですね。 こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです。 今、我が家では和室を寝室にしているのですが、布団だけよりももっと快適に眠りたいと思い、マットレスの購入を検討しました。 ...
雑記

在宅ワークにオススメしたいステッパーとは。

パソコン操作だって立ってやった方が集中できる! こんにちは、(引きこもり)制作ディレクターのくらゆーです。 家ではもともと立ちながらパソコン操作をしてましたが会社ではみんな着席スタイルです。座らないといけません...
小説レビュー

葉桜の季節に君を想うということ/歌野晶午

『葉桜の季節に君を想うということ』歌野晶午文春文庫 あらすじ 「何でもやってやろう屋」を自称する元私立探偵・成瀬将虎は、同じフィットネスクラブに通う愛子から悪質な霊感商法の調査を依頼された。 そんな折、自...
雑記

ワーク・アズ・ライフなわくわく在宅ワーク生活。

念願の在宅ワーク(在宅勤務・自宅勤務)となりました。 基本アナログな会社なので、一生そうはならないのかなと思っていたのですが、やっと時代に追い付き始めたのかもしれません。 危機に陥ると必死になるのは個人も組織も同じなんですね。...
小説レビュー

十角館の殺人/綾辻行人

『十角館の殺人』綾辻行人講談社文庫 あらすじ 十角形の奇妙な館が建つ孤島・角島を大学ミステリ研の七人が訪れた。 館を建てた建築家・中村青司は、半年前に炎上した青屋敷で焼死したという。 やがて...
小説レビュー

リバース/湊かなえ

『リバース』湊かなえ講談社文庫 あらすじ 深瀬和久は平凡なサラリーマン。自宅の近所にある“クローバー・コーヒー”に通うことが唯一の楽しみだ。 そんな穏やかな生活が、越智美穂子との出会いにより華やぎ始める。...
小説レビュー

マリオネットの罠/赤川次郎

『マリオネットの罠』赤川次郎文春文庫 あらすじ “私の事を、父は「ガラスの人形」だと呼んでいた。 脆い、脆い、透き通ったガラスの人形だと。 その通りかもしれない”…森の館に幽閉された美少女と、大都会の空白に...
小説レビュー

模倣の殺意/中町信

『模倣の殺意』中町信東京創元社 あらすじ 七月七日の午後七時、新進作家、坂井正夫が青酸カリによる服毒死を遂げた。遺書はなかったが、世を儚んでの自殺として処理された。 坂井に編集雑務を頼んでいた医学書系の出...
小説レビュー

マスカレード・ホテル/東野圭吾

『マスカレード・ホテル』東野圭吾集英社 あらすじ 都内で起きた不可解な連続殺人事件。 容疑者もターゲットも不明。 残された暗号から判明したのは、次の犯行場所が一流ホテル・コルテシア東京という...
小説レビュー

13階段/高野和明

『13階段』高野和明講談社文庫 あらすじ 犯行時刻の記憶を失った死刑囚。その冤罪を晴らすべく、刑務官・南郷は、前科を背負った青年・三上と共に調査を始める。 だが手掛かりは、死刑囚の脳裏に甦った「階段」の記...
子育て/父親

ベビーベッドが要るか要らないかの議論。

ベビーベッドは必要か? 新生児が産まれる準備で話題にあがる家庭もあることでしょう。 とあるパパ すぐに大きくなって使えなくなるんじゃないか? とあるママ 最近は借りるって手段もあるし、レンタルでいいんじ...
小説レビュー

人魚の眠る家/東野圭吾

『人魚の眠る家』東野圭吾幻冬舎文庫 あらすじ 「娘の小学校受験が終わったら離婚する」。そう約束していた播磨和昌と薫子に突然の悲報が届く。 娘がプールで溺れた―。 病院で彼等を待っていたのは...
子育て/父親

ワンオペに最適!パパも安心のお風呂グッズ。

我が子とお風呂に入るのが楽しくてしょうがないくらゆーです。 はい、ただの親バカでございます。 大人1人で幼児(一歳児くらい)をお風呂に入れる時、湯船に一緒に入るのはいいけど自分が体を洗っている間の子供をどうしておけばい...
映画

【厳選】2024年ハラハラする映画好きにオススメの映画19選(サイコパス・スリラー・パニック・どんでん返し系アクション)

こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです。 休日は嫁と趣味の一環で映画を見るのですが、これまで観てきて面白かったオススメの映画を紹介します。 幅広く観てきてはいるんですが、ハラハラ系メインでレビューします。 紹...
読書

少年だけ切れないのではない、大人だってまともにケーキは切れないということを言いたい。

『ケーキの切れない非行少年たち』宮口幸治(新潮社)読みました。 筆者は法務省矯正局として医療少年院での勤務経験から、彼らにどのような特徴があり、どうすれば更正できるのか、また同じような非行を繰り返さないためにはどうしたらいい...
小説レビュー

【2025年版】驚異の大どんでん返し小説19選〈おすすめ〉

  1.  
小説レビュー

アヒルと鴨のコインロッカー/伊坂幸太郎

『アヒルと鴨のコインロッカー』伊坂幸太郎東京創元社 あらすじ ボブ・ディランはまだ鳴っているんだろうか? 引っ越してきたアパートで出会ったのは、悪魔めいた印象の長身の青年。初対面だというのに、 ...
パワーポイント

【PowerPoint】#04_動画編集はパワポでもできる?!

はい、動画編集はパワポでもできます。こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです。 ただし、動画制作のソフトとは異なるので、編集の機能性は劣ります。 でも、ゴリゴリの編集をするわけでもない人が扱うにはシンプルで充分過ぎます。 ...
小説レビュー

ハサミ男/殊能将之

『ハサミ男』殊能将之講談社文庫 あらすじ 美少女を殺害し、研ぎあげたハサミを首に突き立てる猟奇殺人犯「ハサミ男」。 三番目の犠牲者を決め、綿密に調べ上げるが、自分の手口を真似て殺された彼女の死体を発見する...
体づくり

ボディビル辞めた奴の行く末

こんにちは、くらゆーです! 僕は8年ほど前までジムに通ってトレーニングする習慣を持ち、数年間ボディビルのコンテストに出て選手活動をしていました。 現在はゆるゆるのトレーニーで運動不足を感じない程度に筋トレするくらいですが、当時...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました