ビジネス書 子どものタイプと親のタイプ 最近、上の子(1歳11ヶ月)と会話がスラスラできるようになったので、いよいよ性格もはっきりしはじめるような気がして日々過ごしています。 どーも、制作ディレクターのくらゆーです。 今日は子育てに関連した本をご紹介... 2020.05.26 2025.01.15 ビジネス書子育て/父親読書
小説レビュー 深追い/横山秀夫 『深追い』横山秀夫新潮文庫 あらすじ 不慮の死を遂げた夫のポケットベルへ、ひたすらメッセージを送信し続ける女。交通課事故係の秋葉は妖しい匂いに惑い、職務を逸脱してゆく(表題作)。 鑑識係、泥棒刑事、少年係、会計課... 2020.05.24 2025.01.15 小説レビュー読書
ビジネス書 eラーニングよりtラーニングで。 そういえば4月入社したうちの会社の新卒社員は、今みんな在宅で研修受けてるらしいって聞いた。 どーも、マルチタスク専門家のくらゆーです。 おまけに、提供側がネタがないと言って困ってるらしい。eラーニングとかで頼ってるそう... 2020.05.23 2024.10.01 ビジネス書読書
仕事効率化 Google音声文字変換のポテンシャル 日本の企業でGAFAMが使いこなせないと生きていけないと一層感じるようになったこの頃です。 おっさんたちよ、ドンマイ! こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです。 Googleから出ているアプリで「音声文字変換... 2020.05.18 2025.01.15 仕事効率化