こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです。
この記事では僕が実現させたかった未来の壁についてします。(外壁ではなくて、部屋の壁のことです。)
突然何なのかというと、実は以前から我が子の夜の読み聞かせ(寝かし付け?)のために寝室にプロジェクターを設置して壁に映したいなぁと思ってあれこれ考えていたんですよ。
壁がスクリーンになればモニターいらないから邪魔にならないし子どもが触ったりして危険な思いすることはないなぁーって。
しかし検討するといってもどんなプロジェクターを買うかという製品自体の検討だけでなく、どこにプロジェクターを設置しどの角度で照射して電源供給や配線をどのようにまとめておけば良いのか、ということまである程度想定した上で購入したかったんです。
我が子たちが触りたがるのは目に見えてますからね、安全面でしっかり配慮しておかないとなと思うんです。
あと、いろんな機器・配線を設置したらホコリが溜まるのでこまめな掃除をしたくないというのも本音としてあります。
そしていろいろ商品を探しているとそんな悩みが必要ないというところに行き着きました。
それがこれです↓
これ、天井から映しているんです。
シーリングライト一体型なんですね。
そして、さらにこれ、Androidが搭載されているんです。超乱暴に言うとスマホが天井にくっついてモニター代わりに壁に投影しているようなもんなんです。
最近の家電の中では、生活にかなりフィットした画期的なものだと僕は感じています。アイディアこそシンプルですが、他メーカーが作らなかった(もしかするとかなり少数派かもしれない)ニッチなニーズをいち早く形にしたというのは、なるほどなぁと感心が5割&感動が5割といったところでしょうか。
ちなみにAmazonや楽天でも販売してます↓
取り付け
段ボール箱の中にさらに段ボールが入ってます。
開けるとこんな感じ。
これまで取り付けていたシーリングライト
外してPopIn Aladdin 2と並べてみます。
カバーも並べてみます。
差し込みのパーツは一般的なものと同じです。
天井の取り付け部の形状は確認しておきましょう。説明書にも記載ありますが、大体の形状のものは取り付けられそうです。(最悪形状を変換しないといけない場合、パーツはホームセンターとか電器屋行けばあることが多いのでまぁなんとかなるんじゃないかと思いますけど。)
そして頑張って取り付けます。
映ったー!!(この時にテンション最高に上がります)
テンション上がるのは大人も子供も同じでした。なんせ我が子ですからね↓
この後は、画面の台形の微調整や、Wi-Fiの設定など初期設定を行えば完了で、使える状態になります。
機能
今回の記事では概要だけ書きます。(更新時に追記するかもしれません)
照明
寒色(青白い)系、暖色(オレンジ)系、豆電球とスタンダードなタイプでリモコンで選択できます。
また、「リモレス」というSiriやAlexaみたいな音声認識の機器と連動させることで声でも変えられます。(上に貼り付けている楽天のリンクではキャンペーンでセットで付いてきます。)
ちなみに照明の一番明るい状態では旧シーリングライトより明るかったです。これは予想以上によかった。
PopIn Aladdin2 は厚みがあるので、買う前、もしかしたら部屋が窮屈に感じるかなとほんの少し不安はあったのですが、サイズ感も旧シーリングライトよりむしろ小さくなったようで全然気になりません(存在感は厚みより幅の方がどうやら感じるということに気づきました。)
アプリ
Androidが搭載でアプリもデフォルトで入ってます。特にネット配信系のアプリがとても豊富です。(TVもチューナーと接続すれば見れるようです。)
Netflix/Amazon Prime Video/AbemaTV/DAZN/U-NEXT/Hulu/Spotify/radiko/TED/YouTube※/YouTube Kids※
(※YouTubeとYouTubeKidsはダウンロードして追加しました)
また、PopIn Aladdin 2オリジナルで入っているコンテンツもかなり優秀です。
特に入眠のためのヒーリング音楽や子供用の読み聞かせアプリがあるのですが、コンテンツ数は少ないもののクオリティが高くて、買ったその日から早速我が子の寝かし付けに有効活用しています。
天井から音が流れるというのも最高です。
その他
スマホとの連動も良いです。
まず、ミラーリング機能でスマホの画面をPopIn Aladdin 2 で映すことができます。
それからBluetoothでスマホの音楽もPopIn Aladdin 2から流すことができます。つまりBluetooth対応のスピーカーと同じ役割をしてくれます。天井から音が流れるので凄くオススメ!
PopIn Aladdin のアプリをスマホに入れると、スマホがリモコンにもなります。(まぁ、これは好き嫌いあるでしょうけど。)
所感
導入直後の感想なのですが、まずすぐにメリットとして感じたことを記載します。
⑤のしがみつくというのはまさにこんな状態。
超至近距離に来るのはやはり避けたかったのです。
そして今ではこうなのだ!
※話それますが子どもが不機嫌な時、テツandトモさんの「なんでだろう」ネタ見せると泣き止んでめっちゃ喜びます。我が家での最近の流行りです。
所感としては
総じて、買ってよかった。長く使えて楽しめそう。
です。
記事は以上になります。
シーリングライトで10万?と聞くと高いと思いますが、Android×プロジェクター×モニターレス×シーリングライトと考えるとかなりお得だと思います。体験する価値から言うと購入費用を余裕で上回ると思います。
部屋もかなりスリムになりますしね。
使いだしたその日から期待以上に大満足です。
リンク貼りますので気になる方はチェックしてください。
他、メーカーサイトやヨドバシカメラからも購入できます。(販売状況は頻繁に変わるので、前向きに検討される際は短時間でチェックして決めてしまった方が良いかと思います。買おうと決めたのに買えない、というのは辛いですからね!)
是非とも未来の壁をご堪能ください!
コメント