子供と同じ目線で一緒にごはんを食べよう。ベビーチェア(ハイチェア)

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

子育て/父親

育児に関わることもレビューしていこうかな。

どーもこんにちは、くらゆーです。

一歳半年の子供がいるのですが親と同じ目線で食事ができる子供用のハイチェアが欲しいと思い、探しました。

調べればいろいろ出てくるのですが、僕達は下記のポイントを重視しました。

◆親と同じテーブルで食事ができること

◆足を置く踏み板があること

◆成長に合わせて高さを変えられること

◆それなりにリーズナブルなこと

特に2番目の「足を置く踏み板があること」というのはというは、

大人が食事するテーブルの高さに合わせただけのハイチェアに座らせると足がプランプランなりますよね。
しっかり足を着けることで脳に良い刺激が伝わると聞いたことがあり、足を乗せる踏み板があり、かつ極力大きくて踏みやすいものを選びました。

ということで注文しました。

KATOJIプレミアムベビーチェアS

届いたのがこの状態。

椅子の素材が木なので、少し重みがあります。

出すとこんな感じ。

もともとはパーツ一個一個梱包材にくるまって入ってました。
説明書がこちら。

中身もイラスト付きで順序通り進めれば簡単に組み立てられます。
(普段大人が使うものは説明書やマニュアルをほとんど見ずに組み立ててしまう僕なんですが、こどもの使うものですので…)

この説明書があれば組み立てが苦手な方でも安心ですね。

手順自体も多くありません。

①土台を止める

②二本のポールを取り付ける(最初は甘く締めます)

③背板を取り付ける(最初の締めは甘くするか、片方だけ)

④ガードをはめ込む、しっかりはめ込んだら③の背板をしっかり締める

⑤座る位置と足踏み板の位置を決める(子供の体に合わせて)

※板と板の間は最低4段分空けなければならないそうです。

⑥テーブルを取り付ける

⑦ベルトを取り付けたら完成!

チェア付属のテーブルは使用しなければ後ろに回しておけます。邪魔にならないです。

床傷つけない用の緩衝材と踏み板と本体とに隙間が空いた時用の緩衝材も付いてます。

あと、想定してなかったんですが、なんと家のテーブルにピッタリはまり込んでしまいました。

高さも幅もピッタリ収納されるくらいだとは想定外でした。

そこは重要視していなかったので、ラッキーでした。

どこに重きを置いて選ぶかは家庭それぞれだと思いますが、この記事が少しでも検討材料になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました