パワーポイント 画像の背景透過方法2選と上手く透過しないときのテクニック こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです! パワポしか無い環境で画像の背景透過を簡単に行う方法を2つ紹介します。また、上手く透過できない時のテクニック(小技)も合わせて紹介していますので当記事最後までお付き合いください! 透... 2024.10.09 2025.01.15 パワーポイント仕事効率化
パワーポイント スライドショーの下に表示されるツールバーを非表示にする設定 こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです! パワーポイントでプレゼンする人向けですが プレゼン中に左下に表示されるツールバー 薄っすらとはいえ、あれが表示されていると非常にカッコ悪い! でも大丈夫... 2024.07.19 2025.01.15 パワーポイント
パワーポイント 他の人に資料を渡しても文字化けしない!フォントの埋め込み設定方法 こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです! パワーポイントの資料を自分で作ったのはいいけど、他の人に使ってもらうケースというのは少なくないですよね? 会社員の方でしたら、自分が作ったプレゼン資料を誰かに発表してもらう、本社で... 2024.07.09 2025.01.15 パワーポイント
パワーポイント 「元に戻す」の上限回数を上げる簡単な設定方法 こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 パワーポイントで資料作りをする際、ある程度まで作業進めたものの遡って修正したい(やり直したい)と思って「↶」のコマンドで戻そうとした時に「あ、ここまでしか戻れなかった!」「もっと戻したか... 2024.07.04 2025.01.15 パワーポイント
パワーポイント 知らなきゃもったいない!パワーポイントのファイル容量を下げる方法2選 こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです! この記事では、パワーポイントのファイル容量の下げ方について解説したいと思います。 プレゼン資料作成時にパワーポイントに写真や画像を挿入して使う方は少なくないと思います。しかし、たく... 2024.03.29 2025.01.15 パワーポイント
パワーポイント スポイト色抽出の意外と知られてない機能 こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです! この記事ではパワーポイントのスポイト機能について解説します。 早速本題に入りますが、 このスポイト機能、パワーポイントのスライド内でしか使えないと思ってませんか? ... 2024.01.27 2025.01.15 パワーポイント
OBSスタジオ 【OBS使い方】画面は標準モードとスタジオモードはどっちがいい? こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 OBSスタジオを導入して使い始めてみたはいいけど上半分のパネルの部分、1画面の標準モード(ここでは標準モードと呼ぶことにします)と2画面のスタジオモードとではどちらがいいの? と疑... 2024.01.27 2025.01.15 OBSスタジオ
パワーポイント オブジェクトの前列後列が一覧でわかるWindow こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 この記事ではパワーポイント「オブジェクトの選択と表示」Windowの、役立つ機能やできることについて解説します。 このWindowでできること👇 ・オブジェ... 2024.01.16 2025.01.15 パワーポイント
パワーポイント パワーポイントのショートカットキーおすすめ16選と忘れない覚え方! こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 この記事では忙しいあなたのためにパワーポイント資料作成に役立つおすすめショートカットキーを厳選して紹介&覚え方をお伝えします。数あるショートカットキーから厳選していますので「いちいち調べ... 2023.12.29 2025.01.15 パワーポイント
パワーポイント パワポに挿入した動画を好きな長さにカット編集(トリミング)する方法 こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 パワーポイントのスライドに動画を挿入したけど、「使いたいのは一部分だけ」という方必見です。 パワーポイントにも動画をトリミング編集する機能が備わっているので、動画編集ソフトで事前に... 2023.12.21 2025.01.15 パワーポイント
パワーポイント パワポに挿入した動画のサムネイル画像を自由に変える方法 こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 さて、パワーポイントに挿入した動画ですが、何も設定していなければ通常再生時の最初の停止画面がサムネ画像としての表示されています。 例えばパワーポイントでのプレゼン時に動画を... 2023.12.21 2025.01.15 パワーポイント
パワーポイント 画面切替え「プッシュ」でタブレットをスワイプするような演出方法 こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 パワーポイントの画面切替え「プッシュ」を小細工して、あたかもタブレットでスワイプをしているようにスライド切替えを演出する方法について紹介します。 ※写真を動かすわけではなく... 2023.12.04 2025.01.15 パワーポイント
パワーポイント パワーポイントのスライドにおける配色・アクセントカラーの重要性 はじめに こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 PowerPointを使ってプレゼン資料や企画資料…はたまた日頃の会議資料を作成する際、 強調したいポイントを赤色だらけにしていませんか? 資料作成する際、見... 2023.09.27 2025.01.15 パワーポイント
OBSスタジオ 【OBS使い方】OBSのシーントランジション解説。カッコよくスムーズに画面切替えをしよう! こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 この記事ではOBSスタジオにおけるトランジション(シーンの切替え)について解説します。 好みのトランジションを設定して配信や収録など、あなたの映像演出に役立てていきましょう! ... 2023.08.09 2025.01.15 OBSスタジオ
体づくり プロテインよりもEAAを優先して摂取すべし こんにちは!くらゆーです。 ボディビルを辞めてゆるい筋トレしかしていない僕が最低限摂取しているサプリメントを紹介します。 それはEAAです。僕はEAAはプロテインよりも優先的に飲むべきサプリメントだと考えています。 EA... 2023.08.04 2025.01.15 体づくり
OBSスタジオ 【OBS使い方】OBS×パワーポイントでプレゼンを制す!ライブ配信・収録・動画制作に最適!再現性の高い機材&画面構成の解説。 こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです! この記事では、OBSスタジオにおいて、パワーポイントとの組み合わせによる高品質なプレゼンテーションを作成する方法について紹介します。OBSを使った高品質な映像制作には様々な工夫が必要です... 2023.07.31 2025.01.15 OBSスタジオパワーポイント
パワーポイント パワーポイントでTVのテロップのように魅力的なテキスト(袋文字)を作る方法 こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 今回はパワーポイントの文字輪郭機能について、より魅力的に見せる方法をご紹介します。文字輪郭という機能は、テキストに輪郭線をつけることができる機能ですが、ちょっとだけ工夫することによって、... 2023.04.25 2025.01.15 パワーポイント
パワーポイント パワーポイントで赤丸も矢印を使わない!型抜きを使った指示し方 こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 今回は初心者でも簡単にできる「型抜きを使った指示し方」についてご紹介します。スライド内の写真で何かを示す際、一般的に赤丸や矢印を使用することが多いと思います。 ... 2023.04.23 2025.01.15 パワーポイント
パワーポイント パワーポイント画面切り替え『ダイナミックコンテンツ』で、プレゼンをよりおしゃれに!印象的に! こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 PowerPointには、アニメーションとは別に、スライドの切り替え時にアニメーションのような動きをつけることができるのご存じでしょうか? 「画面切り替え」といって、PowerPo... 2023.04.20 2025.01.15 パワーポイント
仕事効率化 ライブ配信や番組制作で活用したいテンプレ動画サイト4選 こんにちは!制作ディレクターのくらゆーです。 オンライン配信がますます主流となる昨今、配信の演出や企業ブランディングを強化するために、ちょっとした動画を活用するニーズが高まっています。待機画面、オープニング、幕間(まくあい)、コーナ... 2023.04.13 2025.01.15 仕事効率化動画制作
仕事効率化 会社員に絶対役立つプログラムコード(プログラミング知識ゼロでできる) 会社員に絶対役立つプログラムコード(プログラミング知識ゼロでできる) 2023.04.08 2025.01.15 仕事効率化
OBSスタジオ 【2025年版】OBSとは?知識ゼロからマスターへ!OBS使い方と全機能概要解説。これ読んで配信を制しよう! 【2024年版】OBSとは?知識ゼロからマスターへ!OBS使い方と全機能概要解説。これ読んで配信を制しよう! 2023.04.01 2025.01.15 OBSスタジオ
パワーポイント パワポをJPEGやPNGに書き出しする時に解像度を上げる設定方法。高解像度画像化が簡単にできます! パワポをJPEGやPNGに書き出しする時に解像度を上げる設定方法。高解像度画像化が簡単にできます! 2022.03.23 2025.01.15 パワーポイント
小説レビュー 慟哭/貫井徳郎 「慟哭」貫井徳郎東京創元社 「慟哭」貫井徳郎 あらすじ 連続する幼女誘拐事件の捜査は行きづまり、捜査一課長は世論と警察内部の批判をうけて懊悩する。 異例の昇進をした若手キャリアの課長をめぐり、警察内に不協和音が漂う... 2021.05.17 2025.01.15 小説レビュー読書
小説レビュー そして誰もいなくなった/アガサ・クリスティー(青木久惠 訳) 「そして誰もいなくなった」アガサ・クリスティー 青木久惠 訳早川書房 「そして誰もいなくなった」アガサ・クリスティー 青木久惠 訳 あらすじ その孤島に招き寄せられたのは、たがいに面識もない、職業や年齢もさまざまな十人の... 2021.02.28 2025.01.15 小説レビュー読書
小説レビュー 屍人荘の殺人/今村昌弘 『屍人荘の殺人』今村昌弘創元推理文庫 『屍人荘の殺人』今村昌弘/創元推理文庫 あらすじ 神紅大学ミステリ愛好会の葉村譲と明智恭介は、曰くつきの映研の夏合宿に参加するため、同じ大学の探偵少女、剣崎比留子とペンション紫湛荘を... 2021.02.11 2025.01.15 小説レビュー読書
仕事効率化 在宅ワークがそろそろ1年なので自宅設備を振り返ってみた。推しのアイテム紹介します。 在宅ワークがそろそろ1年なので自宅設備を振り返ってみた。 2021.01.24 2024.07.03 仕事効率化
小説レビュー カラスの親指/道尾秀介 『カラスの親指』道尾秀介講談社文庫 「カラスの親指」道尾秀介/講談社文庫 あらすじ 人生に敗れ、詐欺を生業として生きる中年二人組。 ある日、彼らの生活に一人の少女が舞い込む。 やがて同居人は増え、5人と1匹に... 2021.01.14 2025.01.15 小説レビュー読書
雑記 「香り」や「匂い」は唯一伝えられないコンテンツ こんにちは、制作ディレクターのくらゆーです。 今年ももう年の瀬ですね。12月も半ば過ぎた頃から急に冬の寒さになったような気がします。今日も凄い寒かったなぁ。 さて、今年はおうち時間が急激に増えたこともあり 今まで... 2020.12.31 2024.10.01 雑記